カンパニー社長 長野 清哉
制定日:2019年4月1日
- 基本理念
- 当社の事業を継続的・発展的に行う上で、メール配信登録者及び広告掲載先からお預かりする個人情報及び当社社員の個人情報(以下「個人情報」という)が確実に保護されることは当社の極めて重要な責務であります。
当社では、個人情報保護の社会的責務を認識し、役員、従業員および協力会社社員(以下「従業者」という)など当社が扱う個人情報に関わるすべての者を対象とした個人情報保護方針を制定し、関係者が遵守するものとします。
- 個人情報の取得、利用及び提供
- 当社は、個人情報をお預かりする場合には、その取得目的を明らかにし、個人情報の適切な取得・利用・提供を行い、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)は行いません。また、そのための適切な措置を講じます。
- 法令、国が定める指針その他規範
- 当社では、個人情報を取り扱う事業に関連する法令などを常に把握することに努め、当社の事業に従事する従業者、取引先に周知し遵守いたします。
- 個人情報安全管理
- 当社では、情報機器、施設及び設備に漏えい防止、滅失またはき損防止のための万全な対策を実施いたします。
また、個人情報の保護を維持するため、点検、見直しを実施し不適合及び事件、事故の発生に際しては速やかに適切な是正を施し、発生しうる事件、事故に対しては予防のための対策を実施いたします。なお、個人情報の保護に関する教育を従業者、取引先に徹底いたします。
- ご相談、苦情窓口について
- 苦情、相談などのお問い合わせにつきましては、適切で、速やかな対応をいたします。
当社の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記ご相談窓口までお願いいたします。
〒104-6037 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階
Tel:03-5144-0660(平日10:00~17:00)
E-mail:smo@members.co.jp
苦情相談窓口責任者 髙野 明彦
- 個人情報保護マネジメントシステムと継続的改善
- 当社の個人情報保護マネジメントシステムは、個人情報保護方針達成のために、内部規定の遵守状況を監視及び監査し、違反、事件、事故及び起こりうる事件、事故の発見に努めます。また、経営者により定期的な見直しが実施され、見直された結果は、管理策及び内部規程に反映し、個人情報マネジメントシステムを継続的、恒常的に改善してまいります。
なお、改善におきましては法令、国が定める指針その他の規範及びJISQ15001に準拠いたします。
- 当社が扱う個人情報の取扱について
- 当社では「個人情報保護方針」に基づき個人情報の適切な保護に取り組んでいます。当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。
-
- (1)事業者の氏名又は名称
- 株式会社メンバーズ
-
- (2)個人情報保護管理者
- 〒104-6037 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階
Tel:03-5144-0660
FAX:03-5144-0661
E-mail:smo@members.co.jp
個人情報保護管理責任者 取締役 兼 常務執行役員 髙野 明彦
-
- (3)個人情報の利用目的
-
- お問い合わせ、セミナー申込み
- お問い合わせいただいた内容への返信・連絡のため
- メールマガジンの配信などによる、セミナー、サービス、商品のご案内のため
- 当社事業活動における営業案内のため
- お取引先より業務委託を受ける場合
- キャンペーン、アンケート等への応募受付及び当選者への連絡、景品の発送のため
- 資料請求の受付、及び発送のため
- 広告メール及びマーケティングメール配信のため
- マーケティングレポート制作のため
- 採用に関しての個人情報
- 採用選考のため
- 採用に関する通知のため
- 採用後の人事基礎情報とするため
- 株主、個人投資家の個人情報
- 商法に基づく権利の行使・義務の履行のため
- 株主としての地位に対し便宜を供するため
- 株主と当社の関係を円滑にするための各方策を実施するため
- 社員情報
- 入社手続きのため
- 給与計算のため
- 人事考課のため
- 福利厚生のため
- 防犯のため(防犯カメラ映像)
- 客先での入館証等作成のため
- お問い合わせ、セミナー申込み
-
- 個人情報を第三者に提供することが予定される場合の事項
- 当社は、以下のいずれかに該当する場合に限り、法令の範囲内で、個人情報を第三者に提供する場合がございます。
- 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- 個人情報の取扱いの委託を行うことが予定される場合はその旨
- 当社は、法令の規定または司法手続きに基づく要請による場合を除いて、原則お預かりする個人情報を第三者に提供することはありません。
ただし、お預かりした個人情報を業務委託する場合がございます。この場合の業務委託先は、厳格な選定基準に従って、選定した委託先であり、かつ個人情報の取扱いについて守秘義務、安全管理等を内容とした契約を締結した委託先に限ります。
- 個人情報の提供の任意性について
- 個人情報の提供は任意ですが、必要な個人情報のご提供をいただけない場合、ご本人様に対して適切なご対応が出来ない場合がございます。
- 個人情報の開示
- 当社は、お客さまから個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求められた場合には適切にこれに対応いたします。但し、個人情報保護法その他法令により、当社がこれらの義務を負わない場合は、この限りではありません。
個人情報の開示については、以下申請書よりお申し込みください。
- ※お問い合わせの対応にあたり、費用の請求は原則いたしません。
- ※お手続きにあたり、ご本人であることを確認させていただく場合があります。なお、代理人の方が、開示等のお手続きをされる場合は、代理人であることを示す書類(委任状等)及びご本人を確認する書類を確認させていただきます。
- ※開示等の求めの対応に必要な範囲でのみ取り扱うものとします。
- ※開示等の申請に対する回答方法は、申請書に記載のご住所、電話番号、電子メールアドレス、いずれかの方法にてご連絡いたします。ただし、訂正等の申請及び利用停止等の申請に対する回答書については、申請の際に申請人が任意に指定した方法により回答させていただきます。
なお、以下のような場合には開示等の請求には応じることができません。- 申請書(添付書類を含む)の住所、氏名と、当社が管理している住所、氏名が一致しないなどにより本人確認ができないとき
- 代理人による申請の場合で代理権を確認できないとき
- 申請書や添付書類に不備があったとき
- 開示等の対象が「開示対象個人情報」に該当しないとき
- 法令等に違反するとき、または、法令等により相当でないとされているとき
- 当社の業務遂行に著しい支障が生じるとき
- ※サービス終了または保管期間を過ぎた個人情報は開示の対象とならない場合があります。
- ※開示等の請求のために取得した個人情報は回答のみ利用させていただきます。
- 問合せ窓口
- 〒104-6037 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階
Tel:03-5144-0660
FAX:03-5144-0661
E-mail:smo@members.co.jp
苦情相談窓口責任者 髙野 明彦
- 本人が容易に認識できない方法によって個人情報を取得する場合には、その旨
- 本Webサイトでは、お客さまに一層便利にご利用いただくため、一部のページで「Cookie」という技術を使用しています。Cookieにより、Webサイトはお客さまのコンピュータを識別することができますが、個人を特定できるような情報の取得は行いません。お客さまは、ご利用いただくブラウザの設定によりCookieの受け取りを拒否したり、Cookieを受け取ったときに警告を表示させたりすることができます。お客さまがCookieの受け取りを拒否された場合も本Webサイトをご利用いただけますが、一部機能がご利用になれない場合があります。